TOP > 奨学金とは? > 誰が利用できるの? > 音楽・美術系大学進学のための奨学金

美術系大学や音大・芸大への進学には、高額な費用が必要になります。まず、入学前には、デッサンを習うため、絵画教室や芸術系の専門予備校に通う必要があります。

また、音大の場合は専門の先生に演奏指導や実技のアドバイスを受ける必要があり、一般学生にとって、狭き門となっています。

高校から美大・音大の合格を狙うには?

高校から美大・音大の合格を狙うには? 専門教育を受ける機会が無くては、芸大や音大に合格することは難しいです。ただ、高校によって「実技指導を無料で行う」学校があります。音楽科や美術科のある高校を受験すれば、夏休みや冬休み、放課後には、無料指導が受けられる学校も存在します。

専門学科のある高校は、私立だけではありません。公立高校の中にも、美術や音楽の専攻できる学校があります。専門教育を早い段階で受けたい方は、公立高校の「専門コース」を受験しましょう。

また、一部の美大と音大では、学費の安い「通信教育コース」を設けています。スクーリングなど、年に数回学校に通う必要がありますが、大学卒業資格が取得でき、奨学金制度も利用できます。

通信教育部を受験される方も、進学をあきらめず、各奨学金制度を活用しましょう。

美大・芸大への進学と学費

音大や芸大の進学費用は、国公立の場合は年70万円から80万円の費用が掛かります。ただし、私立大学の場合は全体的に学費が高く、最も高い学校では年180万円から200万円を超える学費が必要です。

このほかにも、入学後には画材の購入、研修費用、設備利用費など、別途必要となるため、芸大進学にと奨学金制度は、切っても切り離せない関係にあります。

音楽系大学への進学と学費

音楽系大学への進学と学費 音大進学の場合も全体的に学費が高く、楽器や楽譜代、レッスンに多額のお金が必要です。最も学費の高い私立の音大では、初年度の納入金が250万円から270万円を超えるところがあります。

一方、国公立の音楽学部は学費がやすく、芸大と同じ80万円ほどの費用で抑えられます。ただし、音大の場合は、音楽留学を希望する学生も多く、学費以外にも研修費用や渡航費用が必要です。

音大・芸大の奨学金

日本学生支援機構のほか、各学校、地方自治体、民間団体の奨学金が利用できます。また、新聞奨学生の中にも芸大に通う学生がいます。

学費の負担が少なくなれば、卒業後の生活も安心です。

あわせて読みたい関連記事

あなたにオススメのコンテンツ

▲このページの先頭へ
資料請求はこちら
資料請求はこちら